ネットワークマッピングツールとソフトウェア

WhatsUp Gold のネットワークマッパーを使用して、ネットワーク・インベントリを作成し、マッピングを行い、ネットワークトポロジーを視覚化できます。

ビデオ (英語)

カスタムマップの作成方法

包括的な検出とネットワークマッピング

WhatsUp Gold は、レイヤ2とレイヤ3の検出手法を組み合わせて、簡単にカスタマイズできる、包括的でインタラクティブなネットワークマップを作成する、インテリジェントなネットワークマッピングツールを提供します。SNMP、ARP、ICMP、仮想インフラストラクチャ管理、IP アドレス設定、CDP、LLDP など、レイヤ2/3検出技術を使用して、すべてのネットワーク資産から情報を検出し、収集します。動的なレイヤ2マップを作成し、インフラストラクチャ全体を包括的に表示します。


ネットワークに接続している
すべての情報を検出してマッピング


レイヤ2/3のインタラクティブな
トポロジーマップを自動生成


ネットワーク上で変化があったときは
動的にネットワークマップを更新


デバイスの依存関係を検出して
マップ上で視覚化


画像、テキスト、リンクなどを使って
マップをカスタマイズ

WhatsUp Gold ネットワークマップ - レイヤ2マップ

WhatsUp Gold レイヤ2マップ

自動検出とマッピング

WhatsUp Gold は、ARP、SNMP、SSH、仮想インフラストラクチャ管理 (Virtual Infrastructure Management、VIM)、IP アドレス設定、ICMP、LLDP、さらにベンダー独自のメカニズムなど、様々な先進的レイヤ2/3検出テクノロジーを使用して、ネットワークに接続されているすべてのものを検出し、ネットワークデバイスとそのポート間接続の完全で正確なマップ画像を作成します。レイヤ3での検出情報をレイヤ2の詳細情報と関連付けてネットワーク全体の詳細なビューを提供します。

デバイスの依存関係マップ - WhatsUp Gold

WhatsUp Gold のデバイス依存関係マップ

デバイスの依存関係の検出と設定

WhatsUp Gold は、警告の嵐を防ぐために、ダウンストリームの依存関係を検出します。たとえば、ルーターに障害が発生した場合、ルーターから下流 (ping またはポーリングデバイスの観点から) のデバイスは、監視スクリーン上で使用不可と認定され、警告を発する可能性があります。そのような場合は本来問題のないデバイスからも警告が出されて警告の嵐が発生し、障害の根本原因を解明するのに時間がかかります。WhatsUp Gold を使うと、このような依存関係を自動的に検出して、依存デバイスからの警告を抑止することができます。

インタフェース使用状況オーバーレイ - WhatsUp Gold

WhatsUp Gold インタフェース使用状況オーバーレイ

インタフェース使用状況の視覚化

WhatsUp Gold は帯域の使用状況を監視し、デバイス間のリンクの状態を「ヒートマップ」として視覚的にわかりやすく表示します。ワンクリックで、どのインタフェースリンクが正常 (緑)、混雑 (黄色)、容量限界至近 (赤) かを確認できます。それぞれのレベルを決めるしきい値はカスタマイズ可能であり、設定されたしきい値を超えるリンクがあれば警告を通知します。このオーバーレイを使用すると、ネットワークの混雑状況が一目で確認でき、ネットワーク帯域の割り当てを最適化することができます。

カスタマイズされたネットワークマップ - WhatsUp Gold

カスタマイズされた WhatsUp Gold のネットワークマップ

ネットワークマップのカスタマイズ

WhatsUp Gold のマップは、デフォルトでは、デバイスの死活ステータスが表示され、検出プロセス中に収集されたデバイスロールと接続情報に基づいてデバイスが自動的に配置されます。特定のネットワーク監視のニーズに合わせて、ネットワークマップを調整したり拡張したりするツールを使用してマップをカスタマイズすることができます。独自の背景画像を追加して、オフィスのカスタムマップを作成したり、サブネットを論理グループに編成することもできます。

ワイヤレスネットワークマップ - WhatsUp Gold

WhatsUp Gold ワイヤレスネットワークマップ

ワイヤレス環境と仮想環境のマッピング

ワイヤレスネットワーク、仮想およびクラウドベースのサーバーを検出してマッピングし、インフラストラクチャ全体の稼働状況を迅速にチェックすることが可能です。WhatsUp Gold は、すべての WLC、アクセスポイント、SSID の動的なワイヤレスマップを自動的に生成します。ワイヤレスオーバーレイを有効にすると、有線ネットワークと無線ネットワークの関係を確認できます。仮想化オーバーレイは、ホストとゲスト、ホスト/ゲストの関係、クラスター、リアルタイムステータスを表示する、Hyper-V および VMware インフラストラクチャの動的マップを自動的に生成します。

動的ネットワークマップ - WhatsUp Gold

動的ネットワークマップ

ネットワークは急激に膨大化しているので、ネットワークマッピングソフトウェアはリソースの検出とマッピングを自動化できる必要があります。仮想マシンを簡単に追加できる仮想環境では、動的マップは特に有益です。WhatsUp Gold には、さらに、マップベースの設定管理ツールが統合されており、速やかなトラブルシューティングを支援します。

WhatsUp Gold は、新しいデバイスの検出とマッピング、ポート間接続の変更、物理デバイスと仮想デバイスの関連付けの更新を、エンドユーザーの介入なしに自動的に行うことができます。設定された間隔でネットワークマップを更新するよう、ネットワークスキャンをスケジュールすることもできます。

WhatsUp Gold のライセンス

WhatsUp Gold のライセンス体系は、様々な組織のニーズに適合できるよう、柔軟性に富んでいます。

永久ライセンスは、ご購入の時点に一年間の更新とサポートを受けられる権利付きで獲得できるライセンスであり、一度ご購入いただければ永久に所持いただけます。永久ライセンスには、Premium と Total Plus の2つのエディションがあります。

サブスクリプション・ライセンスは、セキュリティ強化などのための更新に関して注意を払い続ける必要がなく、最新の WhatsUp Gold の機能を手頃な価格でご利用いただけます。

無料試用版をダウンロード

フォームの各フィールドに必要事項を記入して WhatsUp Gold の無料試用版をダウンロードしてください。

知りたいことをその場で解決!!

実機を使用し、オンラインでデモを提供することができます。WhatsUp Gold の基本機能や設定方法等をデモしながら説明し、疑問にお答えします。
オンラインデモをご希望の場合は japan_support@progress.com までご連絡ください。

Loading animation

最新のシステム要件は、こちらをクリックしてご参照ください。

ネットワークマッピングに関するよくある質問

ネットワークマッピングとは何ですか?

ネットワークマッピングとは、ネットワークに接続されているデバイスとその相互接続関係を明示化するプロセスです。ネットワークマッピングは、最も厳密な意味では、デバイスとその相互接続関係をマップ図に描写することであり、ネットワークデバイスの物理的特性を掘り下げるネットワーク検出とは異なります。

ネットワークマッピングはどのように機能しますか?

ネットワークマッピングは、検出から始まります。レイヤ3検出でデバイスを検出して識別し、レイヤ2検出で相互接続リンク、ポート間接続、VLAN 情報を検出します。レイヤ2/3を組み合わせることで、ネットワーク上のデバイスとその相互接続関係が判明します。デバイスとその接続は、ネットワークマップとして視覚的に表示されます。

レイヤ2とレイヤ3のネットワークマッピングの違いは何ですか?

レイヤ2とレイヤ3のネットワークマッピングは、ネットワークトポロジーの検出と可視化におけるレベルの点で異なります。


WhatsUp Gold はレイヤ2とレイヤ3の両方のマッピングをサポートしており、ユーザーは物理レベルと論理レベルの両方でネットワークインフラストラクチャを可視化できます。

ネットワークマッパーはトラブルシューティングにどのように役立ちますか?

ネットワークマッパーは、デバイスの状態、接続、ネットワークパスをリアルタイムで可視化することで、トラブルシューティングに役立ちます。WhatsUp Gold などのネットワークマッピングツールを使用すると、接続の問題があればそれを速やかに特定し、不正なデバイスを検出し、パフォーマンスのメトリクスを監視できます。問題の根本原因分析がよりシンプルに行えるので、ダウンタイム時間が短縮でき、ネットワーク全体のパフォーマンスが向上します。

ネットワークマッピングツールに求められる最適な機能は何ですか?

優れたネットワークマッピングソフトウェアには、デバイスを識別するための自動検出機能、パフォーマンスを追跡するためのリアルタイム監視機能、そしてネットワークの全体像を把握するためのレイヤ2とレイヤ3両方のマッピング機能が搭載されている必要があります。また、問題を迅速に検出して解決するためのトラブルシューティングツールも提供する必要があります。

ネットワークダイアグラムとは何ですか?

ネットワークの構造とネットワーク内の相互関係を視覚化するには、ネットワークダイアグラムが不可欠です。

ネットワークダイアグラムの詳細ページ

ネットワーク資産とは何ですか?

ネットワーク資産には、ハードウェア資産 (ルーター、プリンター、サーバー) とソフトウェア資産 (OS、アプリケーション、および更新) があります。

ネットワーク資産の詳細ページ

VLAN 管理とは何ですか?

論理パーティション分割機能とグループ化機能を備えた VLAN は、ネットワークの不可欠な部分です。

VLAN 管理の詳細ページ